30代、40代でも間に合う歯列矯正

はっとり矯正歯科では、子どもの矯正治療だけでなく、30代・40代からの大人の矯正治療も行っています。大人になってからの矯正治療は、手遅れだということはなく、大人であっても普通に矯正治療で歯を移動させることができます。また、大人はお子様と違って、自分の意思で治療を開始します。そのため、治療に対する協力を得ることができ、スムーズに治療が進むことも多くあるのです。また、定期的に規則正しく来院できる大人の患者様の方が、来院が不規則になりやすい高校生、大学生の患者様よりも治療期間が短縮することがあります。
矯正治療は大人になっても必要?
大人の方の矯正治療の目的は、「歯周病の予防・進行抑制」であり、歯周病を予防するための一つの手段として矯正治療を行います。 30代・40代の方は、「まだ自分には歯周病は関係ない」と思われている方がほとんどかと思います。 しかし、歯周病は自覚症状がないまま病状が進行していく疾患です。 そのため、定期的にかかりつけの歯科医院でメインテナンスを受けたり、ご自身で歯磨きなどのケアを行うなどの「予防」に取り組むことが大切です。 矯正治療を行うことで、標準的な歯磨きで清掃ができ、歯周病予防が無理なくできる歯並びに整えていきます。
他にもこんな目的があります
審美性の改善
虫歯・口臭予防
顎関節症予防
歯を長持ちさせる
しっかり噛めるように
大人にはこんな治療がおすすめ
-
見た目に配慮した矯正装置
矯正装置が目立つのが気になって、治療を始められずに躊躇してしまっている方も多いのではないでしょうか? 大人だからこそ、見た目を気にすることなく、快適な矯正治療期間を過ごしてもらいたいと考えています。
-
お子さまだけでなく、親子で一緒に
正直、矯正治療は良いことばかりではありません。 痛みが出たり、歯磨きが面倒だったり。そんな矯正治療を親子で取り組むことで、1人で取り組むよりも心強く、お互いを応援し合いながら頑張れます。 歯並びが整っていく過程を楽しんだり、歯磨きを工夫しながら一緒に取り組むことができます。
-
10年後、20年後もキレイでいたい
矯正治療を行うことで、口元や横顔の印象は美しく変化します。 美しい歯並びと口元は、清潔感だけでなく、品の良さを感じさせます。 大人になると、今現在だけでなく将来の自分に投資したいと思われる方も多くおられるかと思います。 10年後、20年後もキレイで若々しくいたい患者様を矯正治療でお手伝いします。