京田辺はっとり矯正歯科の保険適用矯正治療

お気軽にお問い合わせ下さい

Tel.0774-63-2800

保険適用の矯正

保険の適用になる矯正治療と、
通常の矯正治療があります

保険の適用になる矯正治療と通常の矯正治療があります

医療法人はっとり矯正歯科は自立支援医療機関(育成医療・更生医療)になっておりますので、以下の場合は健康保険による矯正治療となります。

厚生労働大臣が定める先天性疾患

厚生労働大臣が定める下記の先天性疾患においては、矯正治療が保険適用になります。

唇顎口蓋裂 ゴールデンハー症候群(鰓弓異常症を含む)
鎖骨・頭蓋骨異形成 トリチャーコリンズ症候群
ピエールロバン症候群 ダウン症候群
ラッセルシルバー症候群 ターナー症候群
ベックウィズ・ヴィードマン症候群 ロンベルグ症候群
先天性ミオパチー
(先天性筋ジストロフィーを含む)
顔面半側肥大症
エリス・ヴァン・クレベルド症候群 軟骨形成不全症
外胚葉異形成症 神経線維腫症
基底細胞母斑症候群 ヌーナン症候群
マルファン症候群 プラダーウィリー症候群
顔面裂 大理石骨病
色素失調症 口‐顔‐指症候群
メービウス症候群 カブキ症候群
クリッペル・トレノーネイ・ウェーバー症候群 ウィリアムズ症候群
ビンダー症候群 スティックラー症候群
小舌症 頭蓋骨癒合症
(クルーゾン症候群、尖頭合指症を含む)
骨形成不全症 口笛顔貌症候群
ルビンスタイン-ティビ症候群 常染色体欠失症候群
ラーセン症候群 濃化異骨症
6歯以上の先天性部分(性)無歯症 チャージ症候群
マーシャル症候群 成長ホルモン分泌不全性低身長症
ポリエックス症候群 リング18症候群
リンパ管腫 全前脳(胞)症
クラインフェルター症候群 偽性低アルドステロン症(ゴードン症候群)
ソトス症候群 グリコサミノグリカン代謝障害(ムコ多糖症)

ご自身の症例に、保険が適用されるかどうか
一度お問合せください

お一人ずつのお口の中を丁寧に診察し、
外科矯正が必要か、
保険適用のケースか
などを診断します。
気になる方はぜひご来院ください。

一度お問合せください
TOPへ戻る TOPへ戻る